メメント・モリ

この言葉、漫画やゲームでよく聞く言葉ではありませんか?

 

私はスマホのゲーム『ヘブンバーンズレッド』の登場人物、東城つかさの技で聞きます。東城つかさの紹介動画のリンクを張っておくので、お暇でしたら見てみてください。

https://youtu.be/vn6266PVsDI

そして、よかったらゲームをしてみてください。

ストーリーを重視する人にはおすすめです。軽快な会話も癖になりますよ。

シナリオはアニメ『Angel Beats!』『Charlotte』『神様になった日』を手掛けた麻枝准さんです。

 

話が逸れましたが「メメント・モリ」はどういう意味か。

「死を忘れるな」という意味の警句のようです。ラテン語らしいです。

 

なんか、ゲームの紹介になってしまった。

 

 

仄聞

今回は仄聞です。

 

これもなかなか読めない漢字ではないでしょうか。

いるのかわかりませんが、心の中で読んでみてください。

(声に出して読んでもいいけど、周りからどう思われるかは知りませんよ)

 

読めたあなたは天才です。

まだ読めない人にヒントです。「側聞」とも書くそうです。

 

これで読めたあなたは秀才です。

答えはそう、「そくぶん」です。

 

意味は、人づてや噂でなにかを聞くこと。

小耳にはさむ、みたいな感じでしょうか。

 

「仄」は動詞などの上につけて、わずかにという感じの意味を付け加えるそうです。

 

仄暗い水の底から』って小説か映画ありましたよね。

中身は一切知らないのですが、題名からしてなんとなく面白そうなので、いつかは見てみたいと思い続けてはや数年……。

辞去

今回は辞去です。

 

まあ、字面からしてその場を去るんだろうなとは思っていました。

 

分からなかったのは「辞」の意味でした。

辞める、という言葉から何かを辞めて去ることなのか、

辞書、という言葉から何か言葉を発して去ることなのか、

 

調べた結果、後者でした。

あいさつを言ってから去ることらしいです。

 

某漫画でスピードワゴンさんはクールに去っていますが、

ジョースターさんに挨拶をせず、病室を覗いて勝手に帰っただけだったはずなので

辞去はしていませんね。

片言隻句

片言隻句(へんげんせきく、へんげんせっく)。

意味はちょっとした言葉。だそうです。

 

「片」の字は「欠片(かけら)」にも使われてて、切れ端的なイメージがある。

「隻」の字も「隻腕」とかに使われてるので、これまた片割れとか一個とかのイメージがある。

 

片言隻語(へんげんせきご)とも言うらしい。

 

学生の時に先生の片言隻句も聞き逃さなければ、今ごろ東京大学卒になれてたのになあ

皆様、題名の漢字「絁」を読めますか?

私は読めました。なぜなら、振り仮名があったからです。

 

「あしぎぬ」と読むそうです。

調べたら「ふとぎぬ」とも言うらしいです。

 

私はこの言葉をとある漫画の技名で出会いました。

(これで私の読んだ漫画の題名とか当てられる人いたら凄いよね……)

 

絁の意味は、粗末な絹織物だそうです。

「悪しき絹」からきたらしいです。

 

こんな言葉を知ってるなんて漫画家は博識だなあ。

 

 

打てば響く

すぐに出会います。知らない言葉。

 

今回は「打てば響く」。

 

なんとなく、「何かあったら反応する」くらいの意味じゃね? と思いつつ

一応調べてみました。

 

私の予想はほぼ外れていませんでしたが、付け加えなければいけません。

 

「何かあったら素早く反応する」

 

だそうです。

早さが大事みたいです。仕事みたいですね。

 

私も知らない言葉に出会ったら、打てば響くように投稿したいと思います。

スツール

とある小説を読んでいましたら「スツール」という言葉に出会いました。

 

ス、スツール?

 

どんなものだろうか……。

画像を見れば一発だと思います。

 

スツールとは、以下のようなものだそうです。

 

背もたれやひじ掛けがない椅子のことだそうです。

 

へえ。

一つ賢くなれた気がする。